ゴルフのスコアを決める最も繊細な瞬間――それが「パッティング」。
小さな一打に込められる緊張と集中は、どんなトッププロにとっても避けられない壁です。
CROSSPUTTが目指しているのは、そんな緊張の中でも自信を持って構えられるパターを作ったことでした。
数多くの試作と検証を経て誕生したのが「CP-400」。
そこには「誰もが理想のストロークを再現できるように」というブランドの想いが込められています。
■ ゴルフをしていると、こんな経験はありませんか?
「まっすぐ構えたつもりなのに、少しズレていた」 パターはほんの少しのズレが結果を大きく左右します。 その不安が積み重なり、グリーン上で自信をなくしてしまいます…。
そんなゴルファーの悩みを解決するために誕生したのが 「CP-400」です。
■ 3ステップで、いつも同じアドレス
CP-400の最大の進化は、新たに搭載された「垂直ライン」。従来の「デュアルアライメントライン」とのことで、正確なアドレスが誰でも簡単に再現できました。
その方法は、たったの3ステップ。
1. パターをグリーンにフラットに置く
ヘッドの底がピタッとグリーンに付くようにアドレスをします。
2. 水平ラインが集まる位置に自分が移動する
2本のラインが合うまで姿勢を前傾してください。合わない場合は、アドレスが乱れていることを示します。
3. 垂直ラインを体に対して真っ直ぐ立てる
縦のラインが身体と真っ直ぐになるように構えましょう。フェースが開いている場合は、縦のラインが真っ直ぐなっていないことが多いです。
これだけで、毎回同じアドレスが完了します。
今は「感覚任せ」で構える必要はありません。
- 水平ラインが集まってアドレスが乱れているサイン
- 垂直ラインを基準に、面が開閉しているサイン
この2つを視覚で確認できることで、自然に正しい姿勢が身につきます。
「フェイスもアドレスもストロークも距離感も…気になることが多すぎる!」
そんな悩みを抱えていたゴルファーも、アドレスを揃えて構えることで距離感だけ集中できます。
■ 今までにない革新的な形状とこだわりの打感
さらにCP-400は、これまでの課題を解決するために革新的な形状を採用しました。
SUS304素材を使用することで柔らかく心地よい打感を実現。
インパクト時の衝撃を吸収し、ボールがフェースに乗るような感覚を得られます。
また、フェース面はCNCミルド加工という高精度な技術で仕上げられています。 これにより打点のバラつきが減少し、常に安定した転がりを繰り返します。
このように、CP-400には「3パットをしない」ための秘密が詰まっています。
CP-400は、グリーン上で迷わず、思い切りよく打てる感覚をすべてのゴルファーに届けるために開発されました。
その違いは、実際に使った人にはあまり気づかない特別なものです。
ぜひ、あなた自身でその感覚を実感してください。
■ 新モデルCP-400の商品
▼詳しくはこちら▼
https://crossputt.jp/products/cp-400